XM-FX

【みんなのFX】

みんなのFX

タイ旅行に行く前に知ってほしい、タイの鉄板あるある&面白体験。

海外・国内ホテル格安予約のアゴダ

「タイあるある」の画像検索結果

 

ブログアフィリエーターのとこぞうです(@tokozo123)。

サワディークラップ!とこぞうです!海外旅行に行くと、必ず経験するカルチャーショック。

タイにおいても、カルチャーショックを感じるシーンがあります!同じアジア圏なのに、いろいろあるんですよね。

 

「え!なにそれ!?」って感じの大きいショックから、「へー、そうなんだ」っていう小さい気づきまで。

そこで今回は、タイの鉄板あるあるを紹介していきたいと思います!

 

Sponsored Link

タイの鉄板あるある

関連画像

 

1.タイ人の携帯画面を見ると自分の顔写真を背景にしている人が多い! でも実物とのギャップが凄いよ、どんだけアプリを駆使して加工してるんだろうか(笑)

 

2.タクシー乗車は一種の面接!行き先を告げて、そこに行くかどうかは運転手が決める。バンコクの渋滞スポットなんかだと何台も乗車拒否される。今日は5台に拒否された、けど!

その後に乗車させてくれる運転手は神に見えた。

 

3.ゲイが多い、ゲイのイケメン率がめちゃ高い!華奢なイケメンの男子がいた!って思うと、ゲイっていうパターンが、結構あります。

 

4.大学生まで制服、そして、大学生からいきなりセクシー!タイでは、大学生まで制服を着ています。また、高校から大学に上がると、女性はおかっぱ頭から髪の毛を伸ばし、メイクをしセクシーになります。

 

5.かなりの日本食ブーム、ラーメンがご馳走!タイに行くと、日本食だらけで驚きます。また、B級グルメと言えるラーメンが、ご馳走wラーメンレストランって感じ。

 

6.スタバで試飲・試食がもらえる!店舗や時間帯によりますが、店側に余裕があるときは試飲・試食が大量にもらえます。おなかが結構ふくれる(笑)もらえる日はどんどん来るし、ない日は一切ないので入っている店員さんによりそう。

 

7.年中インフルエンザにかかる!日本では冬の寒くて乾燥する時期に流行るインフルエンザですが、タイでは年中かかります特に流行るのは7月〜9月の雨期真っ只中。息子は毎年6月に予防接種を打っていますが、乾期もインフルエンザが流行ります!その他の季節でもかかります。本当に年中。

 

8.タイ人女性は毛を剃らない!タイ人女性は基本毛を剃りません。キレイな人でも下を見るとすね毛がしっかり生えていたりしてビックリする。

 

9.英語を話せる人が多い!ご高齢の方でも、観光客を多く相手にしているためか、基本的には英語が通じます。

 

10LINEが日本より普及してる、おじさん、おばさんもLINE!これにはビックリ、かまってちゃんのタイ人はLINEが大好きw

 

11.仕事はラインのスタンプで!タイ人の方と仕事の関係でラインを交換。親しい間柄でもなく、そこそこいい年齢のおっちゃんでしたが、ラインの可愛いスタンプを使って「OK!」とか「すぐ行きます!」とかを伝えくるタイ人の方がいました。夜のお姉さんからのスタンプは嬉しいですが、仕事でスタンプってどうなの?と感じていましたが、今では常識の範囲内です。

 

12.寒過ぎるくらいがタイ流おもてなし!商業施設や長距離バスなど、冷房でキンキンに冷えている方が良いとされている風潮だと感じます。上着無しで長距離バスに乗ってしまうと、バスなので、ほとんど動けませんし、じっとしているしかないので、身体の暖めようがなく完全に風邪をひくレベルです。

 

13.仕事服がTシャツ、ジーパン、サンダルとかやたらラフ!スーツとかなんですか?って感じの勢いがありますw

 

14.国王をかなり尊敬している、王は絶対の存在!王を侮辱したり何てことは、タイでは絶対にしないように。

 

15.生ものも屋台で売られている!最近では日本ブームで、手巻きやちょっとした寿司なんかも屋台で売られています。豚肉や鶏肉なんかも屋外の屋台で一日中売られています。怖いですね。今では普通に買って帰ります。

 

16.パクチーが入ってない料理はない!ちょっと言い過ぎでしたが、タイ料理は様々な料理にパクチーが入っています。パクチーが苦手な方は、パクチー入れないでと言わないと飯が食えませんね。入れないでって言っても忘れられる事も多く、結局パクチー入りを食わざるを得ない時もあります。僕はパクチー嫌いでしたが、タイにきて5、6年経過したあたりから、いつのまにかパクチー好きになっていました。

 

17.乞食が多い!道ばたで乞食をしている方が多いですね。足が無かったり、片腕がなかったり、赤ちゃんを道ばたで寝かせていたり、組織だってやらされている話しや同情を誘うためにわざと腕を切り落とした話しなど聞きますが、どれが本当なのでしょう?前にタイのテレビCMで見たのですが、路上で両足のない乞食にお金を渡そうとする女性が、お金を渡す振りをして、正座して両足を隠しているのを暴くというオチのCMがありましたね。

 

18.朝8時と夕方6時は国歌が流れて、国民が立ち止まって国歌を聞く!初めて見たときは、何が起こったのかと思っちゃいましたw

 

19.タイ人が歩ける距離の短さ!まったく歩かないですね。ちょっとそこまでというレベルの距離でもバイクで行こうとします。バイタクが至る所にあるのはそういう事か、と納得です。まぁ、暑いので確かに日中はあまり歩きたくありませんが、タイ人の歩かないレベルには驚きを隠せません。

 

20.雨が降ると、スーパー袋で頭だけ守る人がいる!信仰心の高いタイ人ならではの習慣ですね。

 

 

タイの面白体験。

「タイの面白体験」の画像検索結果

タイはバンコク市内を中心に、数多くの寺院は日本でも良く知られています。サムットプラーカーンは工業地帯があることで知られますが、実は隠れた観光スポットが多数。中でもユニークな場所がカモメの大群が飛来する「バンプー保養地」です。

踊るタイ人

f:id:tokozo123:20190122232329p:plain

 

MKというレストランでは、決まった時間になるといきなり店員が暴走して踊りだします。

その間は当然、お会計、注文などはいっさいできませんが、代わりにこんなやばい光景が見れます。

MKレストラン事態は温野菜みたいなお店ですのでヘルシーでおいしいですよ。

北京ダックも安く食べれますのでおすすめです。

MKレストラン

 

タイのタクシー

 

 

タイのタクシーの面白体験!

ドライバー、歌う or 電話する

ご機嫌な時は、ふんふん♪と歌っていらっしゃいます。個人的な用事の電話も客関係なしに、ずーっと大声で話していることもよくあります。

タイ語が分かってくると面白いですよ。

ドライバー:「今、日本人乗せて○○へ行ってるけど遠いし渋滞でダルいわ〜」

ちょ!聞こえてますけど〜

 

ドライバー、勝手にトイレ休憩はさむ

いきなり、ガソリンスタンドにキュイーンと入りました。

:ん!?

ドライバー:ちょっとココで待ってて。トイレしてくるわ。

:おい、メーターとめてくれい。

 

車内の臭み

マジ、つらい。私車酔いが酷いので、くっさいとやっばいです。

こんな時は、タイ土産でお馴染みのヤードムの出番でございます。スースーさせて気を紛らわせるしかありません。窓開けても空気悪いので。

ヤードムは種類がたくさんあるので、こちら↓も合わせてどうぞ♪

 

おつりが勝手にチップにされる

数バーツなら全然かまわないんですが、40〜60バーツほどのおつりを返してくれないと、それはちょっとどうなの〜?って感じになりますね。

エンターテイナーなドライバーなら全然渡ししますけど、あからさまに態度わるすぎな人には渡したくないですよね。

 

おつり無さすぎ

タイの商売人の皆々様!「おつりを用意する」ということを、何故学ばないのだ!

これは永遠の謎めきタイランドです。

 

乗るべきではないタクシー

以上、タイでのタクシー面白体験を5つ紹介しましたが、これはまだ笑えるエピソードですが、笑えない体験も多々あります。

私は、バンコクではもう「無」になってタクシーに乗っていました。最初の頃「は?あん??」と言われて、私も「は?」ってなってケンカしそうになりましたが、危なそうなのでやめました。

是非みなさん、ケンカだけはしないようにしてください。面倒くさくなるだけです。

タイの文化あるあるなので、怒りは抑えて郷に従っときましょう!刺激的な方が記憶に残りやすいし、あとで思い返しても友達と笑えますよね♪

乗るべきでは無いタクシー!!

  • 極端にボロボロ
  • 客待ちしているぼったくりタクシー
  • 返事がなく何かやばそう...なタクシー

ヤードム

「タイのヤードム」の画像検索結果

 

タイの定番のお土産である、メンソールの鼻薬「ヤードム」をご紹介します。

一度嗅いだら手放せない!という人も多くいるほど、国籍を問わず人気の商品です。私も仕事中によくリフレッシュの為に10分に1回はかいでいました。

最近では、日本でも似たような商品が売られていますが、やはり本場のヤードムの方が質が良いです。

スティック型のプラスチックの物はタイのどこにでも売っていますが、実はもっと種類があるんです!

[itemlink post_id="6291"] [itemlink post_id="6292"]

ソンクラン(水かけ祭り)

 

タイの正月に行われる水かけ祭り、毎年4月の中旬に行われるお祭りです。

水を掛け合うだけのお祭りですが、消防車がきてホースをもってきて掛け合うほどみんなガチで楽しんでくるお祭りなので

機会があればぜひ参加してみて下さい。

氷でキンキンに冷やした水をかけられるので、最高に冷たくて心臓がキュンとします!

 

ロイクラトン

 

11月満月の夜に行われる神聖なるお祭り

日本でいうクリスマスみたいなイベントで恋人同士で行くのが定番です。

タイの北部にあるチェンマイという場所では天燈を空に飛ばす光景が見れますがバンコクでは、バナナの葉で作った灯籠を川に流します。

おすすめの場所は、

・アジアンティーク

・ルンピニ/チャトチャック公園

で見れます。

 

まとめ

タイと日本では文化がまったく違うので、町を歩いているだけでおもしろい体験が色々できます。

とこぞうも最初はトイレに行くにしても驚きの連続でしたので、本当に楽しかったです。

みなさんは、これからそんな体験ができるんだなーって思うと少しうらやましいですね。

では、ぜひタイ旅行を満喫して下さいね。

 

とこぞうでした。

 

 

タイでももちろん熱中症に注意!

「タイで 熱中症」の画像検索結果

年中暑い気候だからタイ人には暑さに対する耐性があるんじゃないかというと、同じ人間なのでそんなことはありません...

毎年、約32人(とくに子供と老人)が熱中症で亡くなります。

特に最も暑い時期(3~5月)には気温が40℃を越えるときもあり、それに伴ってリスクも上昇します。

昨年のデータですが、3月1日から4月17日までの間に21人が熱中症で死亡しました。そのうち公共の場で13人が、自動車の車内で2人が亡くなったということです。

亡くなった方のケースを見てますと、

  1. ウドンタニ県で56才の女性が猛烈な日差しの下、お寺にお参りするために参列していたところ、突然倒れそのまま帰らぬ人となった
  2. ナコーンパノム県で77才のサイクリストがいつも通りサイクリングをしていたところ倒れ、病院に搬送されたが死亡が確認された
  3. チェンマイで71才のアメリカ人男性が暑く風通しの悪い部屋で壁のペンキ塗りをしていたが、ぱったりと倒れた状態で亡くなっているのが発見された

など、比較的高齢の方が亡くなるケースが報道されていますが、タイ疾病予防局によると29才で亡くなった人もいるようです。

 

タイ旅行にお薦めの熱中症対策

バンコクの市内観光やタイでのゴルフ!

気温40度を超える中のゴルフでは「熱中症対策」が絶対に必要です!

今回は「熱中症の怖さ」とプロゴルファーも実践する「熱中症を予防するための対策」をお教えします!

あなたも万全の「熱中症対策」でバンコク観光やタイゴルフも楽しみましょう!

 

関連記事

 

タイ旅行・その他

[itemlink post_id="5730"] [itemlink post_id="5731"] [itemlink post_id="5732"] [itemlink post_id="5733"] [itemlink post_id="5734"] [itemlink post_id="5735"]

 

タイ旅行の関連記事

個人手配で安く「タイ旅行にいこう!」と思い立ったとき、最初に手配しないといけないのが航空券になります。

航空券は、チケットの購入日や飛行機に乗る時期によって値段が乱高下するから気を付けて下さいね。

もちろんホテルも自分で手配しなければなりません。

外国のホテルを予約するにはどうすればよいのか、あるいは何に気をつけるべきかなど、不安な点もいろいろあるでしょう。

だから、ある程度の知識を入れておくと、「かなりお得」に航空券の購入やホテルの予約ができるんですよ!(笑)

下記の記事を参考にして安く海外旅行に行ってくださいね!(笑)

 

また、海外旅行に行く際、お金を持っていく方法はさまざま。

まずは、旅行先で使われている通貨をそのまま“現金”で持っていく方法。

それから、日本でも使うことの多いクレジットカードを海外でも使えるようにして持っていく方法。

しかし、旅行に持って行くには現金だけでもダメだし、クレジットカードだけでもダメです。

理想としては、現金とクレジットカードやプリペイドカードををバランスよく使えるように持っていくのがベスト。

そこで知っておきたいのが、ネオマネーカードとSPGアメリカンエキスプレスカードです。

下記の記事を参考にして安心、安全な海外旅行を楽しんで下さいね!(笑)

 

当ブログの人気記事

危険の多くは「少しの予備知識」で回避できることが多いんですよ!タイには絶対

に食べないほうがいい「危険な食べ物」があるって、知っていますか?絶対に避け

て通るためにも、その「危険な食べ物」についてきちんと知っておきましょう。

決して慣れではないんです。お腹壊して病院に行って注射や点滴の処置がタイ人で

も必要になる事があります。

 

tokozoが今オススメしているビジネス

ところで、tokozoが今オススメしているビジネスはこれです。
急成長中ですので、参考にされてください。

⇒ 倒産品メール(二束三文仕入れの決定版)

⇒ 不労所得アフィリエイト(たった一度の紹介でずっと不労所得)

------------------------------

その理由は、

●倒産品メール・・

当初ヤフオクで150万円分(@1万円×150件~)売り、その後、@3,000円で売り、現在は、@1,000円で売れ続けているからです。

関連記事

●不労所得アフィリエイト・・

細かいことは省きますが、パートナー急増中で需要あり。

過去ブログなどが残っている場合で、そのブログが放置状態なのであれば、ブログの個別記事すべての後半に、紹介セットをコピペしていく作業を たった一度しておくだけで、そのうち、アフィリ報酬が入っていきますよ??

売れない案件をブログ記事に貼っても売れないですが、この2つは対象者が広く、それでいて、売れるのでおススメです。

関連記事

 

お気に入りに追加

Trip.com

Trip.com

旅行予約のエクスペディア

航空券+ホテル【エアトリ】

-②タイ旅行編

© 2024 とこぞうの「FX&アフィリエイト」で稼いで「海外旅行」に行こう! Powered by AFFINGER5