とこぞうの最近ハマッテいるお菓子を紹介します。
チーズ好きの人は必見のお取り寄せ商品です。
◆こんな方にオススメ◆
・チーズ、スイーツ、和菓子がお好きな方
・お子様から親御様へのギフト・プレゼント
・帰省のお土産
・手土産、差し入れ
・バレンタイン
・ホワイトデー
・母の日、父の日
・お歳暮、お中元
とこぞうも、お歳暮で頂いてから、ちょくちょく
お取り寄せをしています。
“マカロンのような和スイーツ”という代名詞。
香川県にある、えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE
さんが作るお菓子です。
普段はこういった色のはっきりしたものはあまり食べない
のですが、えび煎ということで興味深々。
とこぞうは、味の説明を読まずに食べたのですが、ぜひみ
なさんにも事前に説明を見ないで、食べ比べしてみてほし
いです!
できれば、下の感想を読まずに召し上がっていただきたい
くらい…!
全体的な特徴としては、4種類のチーズソースをサクサク
のえび煎で挟んでいます。
おもしろいのは、えび煎をチーズに合うよう改良している
ところ。
また、ただ”チーズ”ではなく、”チーズソース”というのも
気になるポイントです。
まず食べたのは、朱色のえびチーズ。
とっても濃厚なチーズです。ちょっとチーズ臭さがあっ
て、チーズ好きにはたまらないお味。
つぎにブルーのえびチーズ。
まろやかで、すっと溶ける感じ。
心なしか、甘かったです。
黄色のえびチーズはブラックペッパーでした。
とってもスパイシー!口の中が熱くなりました。
最後に緑のえびチーズ。
鼻に残る、特徴のある味だけれど、何だろう…
黄色のえび煎のブラックペッパーが強くて、なかなか
ピントこない…
この味が一番頭をフル回転させました。
バジルだ…!
わかったときはとても嬉しかったです。
美味しくて、味当てをするのも楽しいクアトロえび煎、
ぜひ召し上がっていただきたい一品です。
↓↓↓公式サイト↓↓↓
東南アジア(タイ・ベトナム)旅行にチョイ興味があるな!と思う方は
下記のHOMEボタンをクリックして下さいね!!
海外旅行と言えば言葉の問題でしりごみする人が少なからずいると思われます!
たしかに、英会話はヒアリングが出来なければ難しい面もありますが、とこぞうも英会話はぜんぜんダメで数々の英語学習にチャレンジしてきましたが、話せるようにはなりませんでした。
所が、最近みつけたEEvideoという英会話学習法はすぐれもので、
英語のニュースや映画,アニメなどで英語を学習するサービスで,英語が苦手なユーザーでも快適に視聴できるように,学習をサポートする機能を備えています。
サポートはユーザーの英語レベルに合わせて表示でき,PCとiOSアプリ,Androidアプリに対応しています。
無料で利用できますが,すべての動画を視聴するプランは30日1,000 円です。
とこぞうもこのEEvideoのおかげで、かなり英会話が上達して語学のプレッシャー無く海外旅行を楽しめるようになりました。(笑)
【サンプル】トランプ大統領就任演説 冒頭
※YouTube用のサンプルのため,EEvideoの機能は利用できません。サンプルの続きは,EEvideoで無料で視聴できます。
【関連記事】
お気に入り一覧表示はサイドバー(カテゴリー検索)の上にあります!