XM-FX

【みんなのFX】

みんなのFX

タイ新入国カードの書き方&記入例!出入国審査やパスポート残存期間

海外・国内ホテル格安予約のアゴダ

 

どうも、ブログアフィリエィターのとこぞうです(@tokozo123)。

タイの出入国カードが新しくなりました。

今まで古いのも使っていましたが、2018年から入国カードは完全に変わりました。

そこで、スマートフォン向けに記入例を作成しましたので、飛行機の中やイミグレーションですぐに書けるようにこの画面をキャプチャーしておいて下さいね。

出国カード部分は帰る前日に書けばいいので、ここでは省きますね!

 

Sponsored Link

タイの新入国カードの書き方&記入例!(2018~)

 

❶姓 ❷名 ❸性別(男Male、女Female)❹国籍 ❺パスポート番号 ❻生年月日 ❼到着便名 ❽ビザ番号(ある場合だけ) ❾職業 ❿出発国 ⓫滞在目的 ⓬滞在日数 ⓭居住都道府県 ⓮居住国 ⓯タイ滞在中の宿泊先住所 ⓰電話番号 ⓱メールアドレス ⓲サイン(パスポートと同じもの)

空欄があると、入国審査でうるさく尋ねられたり、書き直しのため再度長蛇の列を並び直す必要が生じたりします。きちんと欄を埋めて提出できるようにしておきましょう。

❾のOccupation(職業)について【太字がおすすめ】

職業記入例OFFICE WORKER(会社員)、EXECUTIVE OF BUSINESS FIRM(会社役員)、PRESIDENT OF BUSINESS FIRM(会社社長)、LOCAL GOVERNMENT OFFICIAL(地方公務員)、PROPRIETOR(個人経営者)、ENGINEER(技師)、
TEACHER(教師)、 JOURNALIST(報道関係者)、HOUSEWIFE(主婦)STUDENT(学生)、NONE(無職)

⓫Purpose of visit (滞在目的)について【太字がおすすめ】

滞在目的記入例Tourism(観光)、Business(商用)、Incentive(会社の慰安旅行)、Education(タイの学校に入るため)、 Conventions(国際会議や大会)、Employment(タイで勤めるため)、Exhibitions (博覧会・展示会)、Transit(乗り換え)

⓯Address in Thailand(タイ滞在中の宿泊先)について

ホテルが予約できていればその名前だけでもOK。もしまだなら適当な名前を入れておきましょう。例:Banyan Tree Bangkok、Shangri-La Hotel Bangkok

 

タイの新入国カード(裏面)の書き方&記入例!(2018~)

裏面はタイに住んでいる人は書かなくても大丈夫

❶フライトタイプ ❷タイは初めてか ❸団体旅行かどうか ❹宿泊の形態 ❺入国目的(観光でOK) ❻年収

 

記入した入国カードで(入国審査)

 

「タイ  記入した入国カードで(入国審査)」の画像検索結果

タイに入国する際、イミグレーションで入国審査を受けますが、その際に記入した入国カードをパスポートと一緒に係官に提出します。

上記の記入した部分はそこで受理され返却されません

 

半券部分の出国カードに出国期限の日付スタンプ(通常はノービザなら30日後)が押されてパスポートと一緒に返されます。

スタンプの日付をきちんと確かめましょう。

間違っていたらすぐに申告しなければなりません。

 

きちんとパスポートにクリップかホッチキスで留めて無くさないように挟んでおきましょう。

出国時にこれが無いと面倒ですので。

 

2018年~2019年に限った事ではありませんが年々入国審査は厳しくなる一方です。何度も出入りしている方は要注意ですね。

参考:ガイヤーンのアジア旅行役立ちサイト

Trip.com

タイの出国カードの書き方&記入例!(2018~)

❶姓 ❷名 ❸生年月日 ❹パスポート番号 ❺国籍(JAPANESE) ❻出発便名 ❼サイン(パスポートと同じもの)

入国審査の時と比べると格段に簡単ですね。

やっぱり入国の際は怪しい人を入れたくありませんが、出国は出ていくのですから構わないのでしょうね。

出国前日の夜に出もササっと記入してパスポートに挟んでおきましょう。

 

タイ出国カードの使い方(出国審査

関連画像

 

だいたい長蛇の列です。

それでも流れは速いですけどね。

出国の方が簡単なのでどんどん進んで行きますよ。

自分の番になったらストップの線まで進みましょう。

係官のテーブル前でパスポートと上記のきちんと記入してある出国カードを提出します。

帽子やサングラスは外しましょう。

きちんとカメラの方を見てじっと待ちます。

パスポートに出国のハンコを押してくれて戻されます。

先ほど記入した出国カードはそこで受理され戻りません。

出国カードをなくしちゃったら?

これは慌てちゃいますね。

しかし、慌てずにその辺にいるであろうイミグレーションの職員に英語で失くしたことを伝えましょう。

怪しまれなければすぐ別の新しい用紙を出してくれると思います。

 

グーグル先生に英文を尋ねるとこう出ました。

I lost a departure card.

参考:ガイヤーンのアジア旅行役立ちサイト

 

【厳格化】タイ入国の際に手持ちで2万バーツの提示?

「タイ2万バーツ」の画像検索結果

 

タイ入国の際に手持ちで2万バーツの提示が求められることがある」という情報を最近よく聞きます。

2万バーツといえば日本円で約65,000円。なかなかの大金です。タイ入国の際にそれだけのお金を 現金 で持っていることを提示するように入国管理局の人が求めてくるとの事ですが、うーんなかなか厳しい対応ですね。

เว็บไซต์ของหนังสือพิมพ์ "เดอะ สเตรทไทม์ส" ของสิงคโปร์ เตือนนักท่องเที่ยวที่จะเดินทางเข้าไทยด้วยวีซ่านักท่องเที่ยว อาจถูกให้แสดงเงินสดจำนวน 20,000 บาท ต่อเจ้าหน้าที่ตรวจคนเข้าเมือง หรือ ตม. โดยรายงานดังกล่าวอ้างอิง จากเว็บไซต์ "ไทยวีซ่า" ซึ่งเปิดเผยว่า เจ้าหน้าที่ ตม.หลายจุดทั่วประเทศไทย จะขอให้ผู้ที่เดินทางเข้าประเทศด้วยวีซ่านักท่องเที่ยวแสดงเงินสดจำนวน 20,000 บาท โดยเชื่อว่าเป็นการเพิ่มความเข้มงวด มาตรการกวาดล้างผู้ต้องสงสัยที่ไม่ใช่นักท่องเที่ยว ที่อาจจะเข้ามาทำงานในไทยอย่างผิดกฎหมาย

นอกจากนี้ สื่อสังคมออนไลน์ต่างออกมาแชร์ประสบการณ์ว่า นักท่องเที่ยวหลายคนถูกปฏิเสธไม่ให้เข้าไทยเนื่องจากไม่สามารถแสดงเงินสดในจำนวนดังกล่าวได้ แม้ว่าจะมีหลักฐานการจองโรงแรม และเที่ยวบิน รวมถึงหลักฐานทางการเงินอื่นๆ ด้วย

ทั้งนี้ จากการสอบถามเจ้าหน้าที่ตม.ของไทย ได้ชี้แจงว่า ตามกฎระเบียบของ ตม. กรณีเป็นรายบุคคลจากทุกประเทศ ที่เดินทางเข้าไทย จะต้องมีเงินสดแสดงไม่ต่ำกว่า 10,000 บาท และสำหรับครอบครัว 20,000 บาท หากถูกร้องขอ โดย เน้นชาวอินเดียเป็นพิเศษ เพื่อป้องกันการลักลอบเข้ามาทำงานในไทย ซึ่งหากตรวจพบ หรือไม่มีเงินแสดงตามจำนวนที่ระบุ จะถูกส่งตัวกลับ 

抜粋:http://news.ch7.com/detail/238955

ざくっと訳しますと次のような感じです。

「シンガポールのあるウェブメディアによると観光ビザでタイ入国する際に入国管理局の職員から20,000バーツの現金を提示するよう求められる事例が発生している。こうした「現金提示」はタイ国内のいくつものボーダー(国境)で行われており、これは不法就労を懸念しての処置かもしれないとの事。

またホテルの予約を証明するもの、航空チケット、その他お金の有無を証明するものを提示したとしても、20,000バーツの現金を提示できなかったためにタイ入国を拒否されるケースも出ている模様。

入国管理局の職員に聞いたところ、この処置はイミグレーション(入国管理局)の規律に従っての行動であって、旅行者は少なくとも10,000バーツ以上の現金所持を、家族なら20,000バーツ以上の現金を用意し提示できるようにしておくべき。もしそれができなければ強制送還の処置がとられる場合もある。」

 

ある程度はイミグレーション職員の裁量に任せられているところもあるようですね。でもそれだと逆にあの人は大丈夫でこの人はダメみたいな不公正が生じるような気もします。

また別のタイ関連のサイトではパスポート内に3枚以上の観光ビザシールがある場合にこの現金提示要請を受ける可能性が増すという情報もありました。

現時点ではスワンナプーム空港、ドンムアン空港、マレーシア国境のパダン・ベサールでこの厳格化された処置が見られているという報告がなされています。

 

いずれにせよなかなか厳しい対応ですね。ノービザ観光客に対してではなく、観光ビザ、EDビザ(教育ビザ)所得者への対応という事からもタイ入国に関するかなりの厳格化であることが分かります。

参考:タイラボ

 

パスポート残存期間!

「タイパスポート残存期間」の画像検索結果

 

知恵袋 Aさんの緊急質問

12/29からタイに行きます。
パスポートの残存期間が2018年3月31日までしかなく、規定の6ヶ月以上に満たないことに気づきました。
JALを利用しますが、誓約書等にサインをして、搭乗させてもらえた人はいますか?

また、残存期間6ヶ月未満でタイに入国出来た方が入れば詳しく教えてください!
よろしくお願いします。

 

ベストアンサーに選ばれた回答

タイ旅行の質問で、パスポートの残存期間は定番の質問です。

結論は、タイ入国時の入国審査では、パスポートの残存期間が6か月以上なくても問題はありません。

タイから出国する航空券(帰国の航空券)の日付けが、パスポートの有効期間以内なら、入国は問題ありません。

このことは、数年前に、在バンコク日本大使館のWEBサイトにも出ていました。

問題は、航空会社の規定です。

多くの航空会社は現在でも、タイ入国時には残存期間が6か月以上必要としています。

しかし、実際の運用では、日本出発時の空港のチェックインカウンターで、「万が一、タイ入国ができなければ自費で帰国すること」という誓約書を書けば、搭乗券をくれます。

JALも下記ブログに書いてあるように、残存期間が6か月以内でも乗せてくれますよ。
http://seoulmiki.blog.fc2.com/blog-entry-3243.html?sp

パスポートの残存期間が6か月未満の日本人がタイの空港で入国拒否された、という事例はまず聞いたことがありません。

 

ただし、いろいろ調べて見ると、どうもタイ航空などに関しては、いまだにパスポートの残存期間が6ヶ月以下のときは、搭乗拒否をしていることが多いらしく、タイの日本領事館もこのことについて皮肉をいれている

とか?!万が一の際のトラブルを避けるためにそうしているのではないかとの説もありますが、タイ航空でタイの都市に向かう方は引き続きパスポートの残存期間については要注意かも知れません。

 

 

とこぞうでした。

 

タイでももちろん熱中症に注意!

「タイで 熱中症」の画像検索結果

年中暑い気候だからタイ人には暑さに対する耐性があるんじゃないかというと、同じ人間なのでそんなことはありません...

毎年、約32人(とくに子供と老人)が熱中症で亡くなります。

特に最も暑い時期(3~5月)には気温が40℃を越えるときもあり、それに伴ってリスクも上昇します。

昨年のデータですが、3月1日から4月17日までの間に21人が熱中症で死亡しました。そのうち公共の場で13人が、自動車の車内で2人が亡くなったということです。

亡くなった方のケースを見てますと、

  1. ウドンタニ県で56才の女性が猛烈な日差しの下、お寺にお参りするために参列していたところ、突然倒れそのまま帰らぬ人となった
  2. ナコーンパノム県で77才のサイクリストがいつも通りサイクリングをしていたところ倒れ、病院に搬送されたが死亡が確認された
  3. チェンマイで71才のアメリカ人男性が暑く風通しの悪い部屋で壁のペンキ塗りをしていたが、ぱったりと倒れた状態で亡くなっているのが発見された

など、比較的高齢の方が亡くなるケースが報道されていますが、タイ疾病予防局によると29才で亡くなった人もいるようです。

 

タイ旅行にお薦めの熱中症対策

バンコクの市内観光やタイでのゴルフ!

気温40度を超える中のゴルフでは「熱中症対策」が絶対に必要です!

今回は「熱中症の怖さ」とプロゴルファーも実践する「熱中症を予防するための対策」をお教えします!

あなたも万全の「熱中症対策」でバンコク観光やタイゴルフも楽しみましょう!

 

関連記事

 

 

服の中に風を送りたいなら、腰ベルトファン

腰につけるミニサイズの扇風機。

腰につけるミニサイズの扇風機。
と言っても、普通の携帯用扇風機ではありません。

手ぶらで腰ベルトに付けても、邪魔にならず、しっかりと体に風を送ることができるデザインで、スマートに身に付けられる扇風機です。

USB充電式でコードレス。風量調節3段階。
満充電で連続使用時間は最大4時間使えます。

 

 

カムカム熱中タブレット

おいしく熱中症対策!ライチ・レモン・コーラ・マスカットの4つの味で美味しく塩分補給ができます。美味しく噛んで、すばやく食べられるチュアブルタイプです。栄養補助食品としての機能もプラスしているので、電解質に合わせて人体に求められる成分も摂取できます。

・カリッと噛んで電解質(塩分)チャージ
 美味しく噛んで、すばやく食べる「チュアブル」

・美味しく食べられるミックスボトル
 好みに合わせて食べられる四種類の味

・栄養補助食品としての機能プラス
 電解質に合わせて、人体に求められる成分も摂取

・現場にうれしいボトルタイプ
 蓋つきで衛生的な、安定性のいいボトル採用

【内容】
300g(約200粒入り)
4種の味(コーラ味・レモン味・ライチ味・マスカット味)

【賞味期限】
2年

【原材料】
ぶどう糖、食塩、食用精製油脂、ステアリン酸カルシウム、香料、二酸化ケイ素、クエン酸、塩化カリウム、アスパルテーム、V.C、リン酸三カルシウム、酸化マグネシウム、ニコチン酸アミド、V.B6、V.B2、V.B1

【注意事項】
本品は熱中症を改善するものではありません。熱中症状が出た場合はすみやかに医師の診断を受けてください。湿気やすいので、開封後はお早めにお召し上がりください。血圧の高い方がご使用される場合には十分にご注意ください。直射日光を避け、冷暗所に保存してください。 

 

 

タイ旅行の必需品!

「旅行傷害保険付きのクレジットカード」の画像検索結果

タイ旅行で1番の必需品は旅行障害保険付きのクレジットカードです。

なぜなら、観光客に多いのが、タイは冷房がガンガン効いていますので、観光客は外との気温差に体が対応できず体調を崩してしまうケースや、タイの食事はきつい香辛料や生ものを使っている料理が多く、お腹を下してしまうなどが多く挙げられます。もし食中毒になれば、そんな時は自分で治すことよりも病院に行って治す事をお勧めします。

えっ!タイの病院って大丈夫なの?と思われる方も多いはずですが、安心してください!

タイは日本と同じく、医療基準が高いので日本と変わりがない治療を受ける事ができます。

 

病院を選ぶ際は国立病院などは割と、安値で利用できますが、タイ語しか話す事ができないスタッフが多いですが、私立の病院に行けば、英語も話せるスタッフも常駐しています

(料金は国立に比べて割高)

 

SPGアメリカン・エキスプレス・カード

f:id:tokozo123:20181031201747p:plain

 

そこで、お薦めするのがSPGアメリカン・エキスプレス・カード

高額補償で旅行も安心!

旅行傷害保険は国内・海外両方付帯!海外旅行傷害保険なら最高1億円(うち利用付帯5000万円)。国内旅行保険も最高5000万円が自動付帯となっています。

海外旅行なら2~3回いけば年会費分が十分にモトが取れるでしょう。

 

旅行傷害保険は同伴した家族の分まで補償。急病によるキャンセルなど”傷害”以外の補償も丁寧に行ってくれます。

 

その他の特典として

1.マイル還元率が1.25%

2.マイル移行先が40社以上

3.毎年SPG&マリオットの高級ホテルに1泊の無料宿泊

4.SPG&マリオットのゴールド会員

5.アメックスのカード特典として空港ラウンジ利用・旅行保険

6.空港からの手荷物宅配サービス付き

アメリカン・エキスプレス・カードのご紹介です。 

こちらのリンクよりご入会いただくと、ボーナスポイントを獲得いただけます。 

是非、この機会にお申し込みください。

SPGアメックス入会キャンペーンは下のリンクから!

f:id:tokozo123:20181031154646p:plain

 

 

その他にお薦めするのが、NEO  MONEY(現地通貨を引き出せるプリペイドカード)と

とこぞうが、旅行に行くときに利用する格安ホテルの予約サイトのagodaです。

(SPG以外のホテルを予約する時は、ほとんどアゴダで予約します。)

 

NEO MONEY(プリペイドカード)

 

国内・海外のVisaまたは銀聯加盟店でのショッピングや 海外ATMでの現地通貨引き出しなど、 世界各国で便利に使えるプリペイドカードです。

 

[itemlink post_id="5427"] [itemlink post_id="5429"] [itemlink post_id="5430"] [itemlink post_id="5730"] [itemlink post_id="5731"] [itemlink post_id="5732"] [itemlink post_id="5733"] [itemlink post_id="5734"] [itemlink post_id="5735"]

 

タイ旅行の関連記事

個人手配で安く「タイ旅行にいこう!」と思い立ったとき、最初に手配しないといけないのが航空券になります。

航空券は、チケットの購入日や飛行機に乗る時期によって値段が乱高下するから気を付けて下さいね。

もちろんホテルも自分で手配しなければなりません。

外国のホテルを予約するにはどうすればよいのか、あるいは何に気をつけるべきかなど、不安な点もいろいろあるでしょう。

だから、ある程度の知識を入れておくと、「かなりお得」に航空券の購入やホテルの予約ができるんですよ!(笑)

下記の記事を参考にして安く海外旅行に行ってくださいね!(笑)

 

当ブログの人気記事

危険の多くは「少しの予備知識」で回避できることが多いんですよ!タイには絶対

に食べないほうがいい「危険な食べ物」があるって、知っていますか?絶対に避け

て通るためにも、その「危険な食べ物」についてきちんと知っておきましょう。

決して慣れではないんです。お腹壊して病院に行って注射や点滴の処置がタイ人で

も必要になる事があります。

 

tokozoが今オススメしているビジネス

ところで、tokozoが今オススメしているビジネスはこれです。
急成長中ですので、参考にされてください。

⇒ 倒産品メール(二束三文仕入れの決定版)

⇒ 不労所得アフィリエイト(たった一度の紹介でずっと不労所得)

------------------------------

その理由は、

●倒産品メール・・

当初ヤフオクで150万円分(@1万円×150件~)売り、その後、@3,000円で売り、現在は、@1,000円で売れ続けているからです。

関連記事

●不労所得アフィリエイト・・

細かいことは省きますが、パートナー急増中で需要あり。

過去ブログなどが残っている場合で、そのブログが放置状態なのであれば、ブログの個別記事すべての後半に、紹介セットをコピペしていく作業を たった一度しておくだけで、そのうち、アフィリ報酬が入っていきますよ??

売れない案件をブログ記事に貼っても売れないですが、この2つは対象者が広く、それでいて、売れるのでおススメです。

関連記事

 

お気に入りに追加

Trip.com

Trip.com

旅行予約のエクスペディア

航空券+ホテル【エアトリ】

-②タイ旅行編

© 2024 とこぞうの「FX&アフィリエイト」で稼いで「海外旅行」に行こう! Powered by AFFINGER5